2014年03月11日

スクールQ&A 第9回

スクールQ&Aは今回で第9回!現在、各スクール校のスクール生たちを対象にQ&Aを行なっています!!
スクールQ&Aとは、毎回各スクール講師陣と滋賀スクール生を対象として、インタビュー形式を実施いたします!
スクールに対しての意識や気持ち、どんな事を学びたいのかなどなど!スクール生は緊張しながらも、しっかりと答えてくれました。
スクール生たちの熱い気持ちを、ぜひご覧下さい!!

<スクールQ&A 第9回>
~スクール生編~

「スクール多賀・彦根校ジュニアクラス」

今回は、滋賀レイクスターズ「スクール多賀・彦根校」に通っているジュニアクラスの2人にインタビューをしてきました!
スクールQ&A 第9回



写真:左
【名前】西沢 陽太(ニシザワ ヒナタ)
【学年】小学5年生
【身長】150センチ

写真:右
【名前】藤塚 厳(フジツカ ゲン)
【学年】小学5年生
【身長】約146cm

Q:得意なプレーはありますか?
【西沢 陽太】

ゴール付近でのシュートが得意です!
【藤塚 厳】
ドライブインで相手をかわして、シュートを決めにいくことです!

Q:現在のスクール多賀・彦根校に入ったきっかけは何ですか?
【西沢 陽太】
バスケットの知識や技術を学んで、上手くなりたかったから!
【藤塚 厳】
今よりも、もっともっと上手くなるため!

Q:スクールで学んだことは何ですか?
【西沢 陽太】

ドリブルやパス、シュートの基本的なところです!それと同時に基礎の大切さも一緒に学びました!
【藤塚 厳】
バスケを真剣にやりつつも、楽しんでプレーをすることを学びました!

Q:今後のスクールへの意気込みを教えてください。
【西沢 陽太】

これからもしっかりと練習して、誰にも負けない選手になりたいです!!そしてプロバスケット選手になりたいです!

⇒誰にも負けない強い気持ちを持って練習をすれば、自ずと成長できます!
誰よりも練習して全力に取り組めば、必ず夢は叶えられると信じてこれからも一生懸命頑張っていきましょう!
努力は絶対にあなたを裏切りません!!

by 伊戸重樹スクールコーチ兼チーム育成アドバイザー

【藤塚 厳】
今よりも、もっと声を出して元気よくしていきたいです!

⇒声を出すことは、バスケットボールではとても大事なことです!
コミュニケーションを取る時、相手に気持ちを伝える時!試合中でも声を出して何が起こっているか気づかせる事ができるからです!
まずは何気ないところから声を出していき、練習や試合でも自然と声が出るように普段から取り組んでいきましょう!

by 伊戸重樹スクールコーチ兼チーム育成アドバイザー

Q:西沢陽太にとって、多賀・彦根スクールはどんな所ですか?(西沢陽太のみの質問)
【西沢 陽太】

プロのコーチや選手に、直接指導してもらえることが僕にとって大切な場所であり、貴重な時間だと思っています!
この時間を無駄にしたくありません!

Q:バスケが上手くなる為に、心がけている事はありますか?(藤塚厳のみの質問)
【藤塚 厳】

必ず顔を上げてプレーすることです!
誰にでも失敗はあるけれど、下を向いていても何もいいことないから!
だから僕はどんな時も顔をあげてプレーします!


まだ小学5年生でありながら、自分の意志をしっかりと持ちバスケットに取り組んでいることがわかります。
自分の信念を貫くことは簡単なことではありませんが、強い意志を持って今後のバスケット人生を歩んでいってもらいたいと思います!
スクール講師陣は、スクール生みんなを応援しています!一緒に夢や目標に向かって頑張っていきましょう!

-バスケットボールスクール生募集中-

スクールQ&A 第9回


滋賀レイクスターズは県内各所でプロのコーチ・選手・チアが直接指導するバスケチアスクールを展開!
無料体験・見学も随時受付中です!
・バスケスクールでは1ヶ月入会も受付中!
初期費用は月謝1ヶ月分のみ、すぐ入会可能!
【西大津校】
※4月新規開校決定!!場所は皇子が丘公園体育館にて4/8(火)からスタート!!
詳しくはコチラ!!
【大津校】【近江八幡校】
新設クラス「アドバンスジュニアクラス」が誕生します!!
新しい自分を発見してみませんか!?

【お問合せ】
(滋賀レイクスターズ)077-527-6419 スクール係


同じカテゴリー(スクールQ&A)の記事画像
スクールQ&A 第15回
スクールQ&A 第14回
スクールQ&A 第13回
スクールQ&A 第12回
スクールQ&A 第11回
スクールQ&A 第10回
同じカテゴリー(スクールQ&A)の記事
 スクールQ&A 第15回 (2014-05-08 16:00)
 スクールQ&A 第14回 (2014-04-30 12:00)
 スクールQ&A 第13回 (2014-04-21 11:00)
 スクールQ&A 第12回 (2014-04-17 10:00)
 スクールQ&A 第11回 (2014-04-14 12:00)
 スクールQ&A 第10回 (2014-03-18 13:00)


Posted by 滋賀レイクスターズ at 11:15│Comments(0)スクールQ&A

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。