2019年11月11日

11/24(日)「第1回 BEAT CUP (U10)」出場のお知らせ

バスケスクールADJ・チャレンジクラス(男子) 対象
「第1回 BEAT CUP(U10)」大会出場のお知らせ

11/24(日)「第1回 BEAT CUP (U10)」出場のお知らせ

2019年11月24日(日)に東近江市で開催されるミニバス(U10※4年生以下)の招待試合に滋賀レイクスターズのアドバンスジュニアクラスとチャレンジクラスの4年生以下(男子)選手が出場することになりましたのでお知らせいたします。
下記、当日概要ご確認の上、ご出場をお願いします。

「第1回 BEAT CUP (U10)」 開催概要

【会場】
 東近江市湖東体育館 (東近江市池圧町488番地)
【対象】
 滋賀レイクスターズバスケスクール
 アドバンスジュニアクラスとチャレンジクラスの小学4年生以下(男子)
【集合・解散】
 9:30現地集合 / 16:00現地解散(予定)
【出欠申込】
 下記申し込みフォームより出欠をお願いします。(小学4年生以下の男子のみ、出欠必須回答)
 11/24(日)「第1回 BEAT CUP (U10)」出場のお知らせ
 https://pro.form-mailer.jp/fms/437cebc845898
【参加費】
 1,500円(税込み) ※当日、現金にて回収いたします。お釣りのないようにご準備ください。
【持物】
 リバーシブルビブス(上下)、タオル、着替え、飲み物、室内シューズ(※1)、外靴(運動靴※2)、バスケットボール、昼食、保険証
 その他各自必要なもの
 (※1)室内シューズはバスケットボールシューズ、(※2)外靴は屋外ウォーミングアップ用の運動靴
【競技規則】
 試合時間は3クォーター制(5分×3Q)、メンバーチェンジ自由。
 その他2019年度日本バスケットボール協会ミニバスットボール競技規則に準ずる。
【表彰】
 男女それぞれ優勝チーム表彰 及び 各チーム優秀選手発表
【組合せ・タイムスケジュール】
 ①大会概要
 BEATsCUPsU10%EF%BC%88%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%A6%82%E8%A6%81%EF%BC%89.pdf (PDF: 65.07KB)
 ②スケジュール
 BEATsCUPsU10%EF%BC%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%89.pdf (PDF: 47.97KB)
 ③星取表
 BEATsCUPsU10%EF%BC%88%E6%98%9F%E5%8F%96%E8%A1%A8%EF%BC%89.pdf (PDF: 29.21KB)
【注意事項】
 ・試合に不必要なもの(ゲーム機等)は持ち込みはご遠慮ください。
 ・リバーシブルビブスの背番号は重複可能ですのでご安心ください。
 ・大会当日においてのケガ、疾病については応急処置以外の責任は負いかねます。
 ・車の駐車台数に限りがございます、予めご了承ください。

【お問い合わせ】 滋賀レイクスターズ(077‐527‐6419) スクール係


同じカテゴリー(【お知らせ】配布手紙)の記事画像
レイクスアカデミー監修スクール全校通い放題へ!(11月~)
【更新】2021年度4月~新型コロナウイルスワクチン接種会場並びに工事に伴うスクール対応について
【お知らせ】2021年度(令和3年度)スクールカレンダー
【重要】2021年度4月~新型コロナウイルスワクチン接種会場並びに工事に伴うスクール対応について
年度替わりによるクラス変更(進級)・卒業(退会)等に関するお知らせ
2/16(日)「LAKES SCHOOL CUP 2020 」大会概要
同じカテゴリー(【お知らせ】配布手紙)の記事
 レイクスアカデミー監修スクール全校通い放題へ!(11月~) (2021-10-25 11:21)
 【更新】2021年度4月~新型コロナウイルスワクチン接種会場並びに工事に伴うスクール対応について (2021-06-09 18:00)
 【お知らせ】2021年度(令和3年度)スクールカレンダー (2021-03-29 19:08)
 【重要】2021年度4月~新型コロナウイルスワクチン接種会場並びに工事に伴うスクール対応について (2021-03-28 17:52)
 年度替わりによるクラス変更(進級)・卒業(退会)等に関するお知らせ (2021-02-21 17:49)
 2/16(日)「LAKES SCHOOL CUP 2020 」大会概要 (2020-02-14 10:00)


Posted by 滋賀レイクスターズ at 12:00│Comments(0)【お知らせ】配布手紙

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。