年度替わりによるクラス変更(進級)・卒業(退会)等に関するお知らせ
スクール生の皆さんは、間もなく進級や卒業の時期を迎えます。
下記の通り、年度替わりによる各種申請に関しお知らせいたします。各種申請内容をご確認の上、お手続きの程宜しくお願い致します。
お手続き方法は、WEB上または各施設受付窓口で承ります。
※各種申請のお手続きは、希望月の前月月末までが提出期限となります。
※大津校受講生のみ、お手数をおかけしますが各種申請のお手続きはWEBで受付後、会場窓口で指定の書面でも手続きをお願い致します。
<各種申請専用申込みフォーム>
https://pro.form-mailer.jp/fms/0ce08cb6162902
<物販申込みフォーム>
https://pro.form-mailer.jp/fms/f645e3b2157841
<各種申請案内>
①クラス変更届について
<申請内容>
本手続きにより、希望のスクール校やクラスに変更することができます。
例)進級やレベルアップを目指してスクール校やクラスを変更する場合に申請。
・ビギナークラスからエンジョイクラスへ進級の場合
・エンジョイクラスからチャレンジクラスへ進級または変更の場合
・チャレンジクラスからアドバンスクラスへ進級の場合
・アドバンスジュニアクラスからアドバンスクラスへ進級の場合
※チャレンジクラスからアドバンスジュニアクラスへ進級(変更)を
ご希望の場合は、所属校のスクールコーチからの推薦が必要です。
※エンジョイクラスからチャレンジクラスへ、チャレンジクラスからアドバンスクラスへ進級をご希望の方は、希望クラスへ一度体験をお勧めします。
>>体験申込みをは
コチラ
<申請方法>
所属校のスクール会場(受付窓口)または、申請専用申込みフォームにてお願いします。
※進級に伴う物販購入(スクールバック等)は、物販申込みフォームよりお申込みください。
②休会届について
<申請内容>
本手続きにより、スクール会員の資格を失うことなく休会することができます。
例)進学により、学校生活との両立や学校生活に慣れるまでの期間を休会対応
または怪我や病気による長期欠席時に申請
<申請方法>
所属校のスクール会場(受付窓口)または、申請専用申込みフォームにてお願いします。
※休会中は、月謝の30%が手数料として発生いたします。
※休会期間を延長される場合はその都度手続きが必要です。
③退会届について
<申請内容>
本手続きにより、スクール会員の資格を失うことになります。
例)進学に伴う卒業(退会)やスクールの退会時に申請
・ビギナークラスから卒業の6歳児(エンジョイクラスへ進級時は退会届不要)
・エンジョイクラスから卒業の小学6年生(アドバンスクラスへ進級時は退会届不要)
・チャレンジクラスから卒業の小学6年生(アドバンスクラスへ進級時は退会届不要)
・アドバンスジュニアクラスから卒業の小学6年生(アドバンスクラスへ進級時は退会届不要)
・アドバンスクラスから卒業の中学3年生(退会届必要)
・その他退会時
<申請方法>
所属校のスクール会場(受付窓口)または、申請専用申込みフォームにてお願いします。
※一度退会されると、復会の際も再度ご入会金や事務手数料が発生します。
④複数校届について
<申請内容>
本手続きにより、バスケスクールを複数校受講することができます。(複数校割り適用)
例)複数校または複数クラスを受講時に申請
・○○校のエンジョイとチャレンジ、またはチャレンジとアドバンスジュニアの両クラスを受講
・○○校と○○校のエンジョイやチャレンジ、アドバンスジュニアやアドバンスクラスを受講
<申請方法>
所属校のスクール会場(受付窓口)または、申請専用申込みフォームにてお願いします。
※複数校の場合、1校目の受講料に+2,000円で2校目以降の受講が可能です。
但し、1校目より2校目以降が進級クラスの場合、受講料は進級クラスに+2,000円です。
例)チャレンジクラスとアドバンスジュニアクラスを受講の場合
1校目:アドバンスジュニアクラス(7,700円)、2校目:チャレンジクラス(2,000円)になります。
⑤複数競技届について
<申請内容>
本手続きにより、バスケスクールと他の競技を複数競技受講することができます。
(複数競技割適用※但し、チアスクールを除く)
例)滋賀レイクスターズが運営する各種競技を複数受講時に申請
・バスケスクールと陸上スクールやボート、レスリングなどを受講
<申請方法>
所属校のスクール会場(受付窓口)または、申請専用申込みフォームにてお願いします。
※複数競技受講の場合、両校の受講料をそれぞれ500円割引いたします。